こんにちは!
本日ブログ担当の浦添です(^O^)
ついに12月へ突入しましたね^^
これから子どもたちが楽しみにしているイベントが盛りだくさん♪
ウキウキ気分の子供たちの様子がうかがえます( *´艸`)
では、本日もまはろっこ達の様子をご紹介したいと思います!
月曜日はもちろん恒例のSST~🎵
今日のテーマは「友達に親切にする~貸してあげる編~」です。
困っているときに誰かに親切にしてもらえると凄く嬉しいですよね~^^
まず、子ども達に質問です!
「今日、学校に忘れ物しちゃった人いるかな~?」
すると、
「してないよ~!」と元気良い返答が!
みんな偉いです!!
では、「学校への持ち物で忘れて1番困るものはなに~?」
ふでばこ、教科書、宿題、、などなど色々な答えが!
そうですよね、どれも忘れると困っちゃう・・・
「じゃあ、もしクラスのお友達が鉛筆を忘れちゃったら、どうしよう?」
優しいまはろっ子たちは、すぐに「貸してあげる!」と答えてくれました^^
そうしたら、鉛筆を忘れて困っているお友達に貸してあげる練習をしましょう~🎵
ここから、1人ずつロープレをしていきました(*^^*)
すると、Aくん「ふでばこ取ってくるね!」と言ってロープレ用に自分のふでばこを持ってきて、みんなに鉛筆を1本ずつ貸してくれました!
その優しさと取り組む姿勢に感動しました~(T_T)
今回は特にセリフを決めずに思い思いにやってもらいました。
貸してくれてありがとうと伝えると「どういたしまして!」と答える子もいたり、みんなとても上手でしたよ~!
普段からお友達に親切にしている証拠ですね☆
最後に、自分が何か困った時に誰にも声をかけられなかったら寂しいですよね、、
じゃあ、何か困っているお友達を見かけた時は、まずは「どうしたの?」と声を掛けてみようとお話ししました^^
今日のSSTの様子はいかがだったでしょうか?
明日は久しぶりの体育館ですよ~!!
では、明日のブログもお楽しみに~☆
※ご利用お問い合わせ・見学のお申し込みまたは求人のお問い合わせはお電話で(随時受付中)
【児童デイサービスまはろ天久】
那覇市天久863-1
TEL 098-975-9480
FAX 098-975-9481
担当:宮城