こんにちは!!
本日ブログ担当の浦添です(^O^)
週末の土曜日、子どもたちは朝から元気にまはろに来てくれましたよ~♩
今日は先週に続いて年賀状制作の第2弾を行いました!
今回初めて年賀状を書くお友達もいたので、まずは書き方の説明から~♩
表には宛先の名前と自分の名前を書いてもらいました^^
すると自宅の住所までしっかり書いているお友達もいて関心しました!!
裏面には新年のあいさつと、好きなイラストなどを描いてもらい、
とても可愛い年賀状に仕上がっておりましたよ~(#^^#)
ただ、これで終わりではありません!
以前、課題で制作したスタンプづくりを応用して、お名前スタンプを作ってもらいました♪
前回はスポンジシートを切り出してペットボトルのキャップに貼り付けていましたが、
スポンジシート自体にペンで深くなぞるだけでもスタンプになることを発見したので今回はそれで行いました。
でも、文字は反転した状態で書かないといけないので、子どもたちは少し悪戦苦闘しておりました(笑)
それでも頑張って可愛い名前スタンプが完成~^^
みんな思い思いの場所にスタンプを押してもらい、素敵な年賀状が完成しました!!
完成した年賀状を少しだけご紹介いたします(*^-^*)
どれもアイデア溢れるものばかりで、素敵ですね♪
早く持って帰りたい~!というお友達もいましたが、お正月に届くのを楽しみにしていて下さいね^^
では、本日のブログはここまで!
明日のブログもお楽しみに~☆