こんにちは!
本日のブログを担当します仲根です🌠
ついに沖縄でも緊急事態宣言が発令しましたね、、😞
皆さんは体調に変わりはないですか?
手洗い、うがい、マスクやソーシャルディスタンスなど新しい生活様式を実践していきましょう!
まはろでも下校後の手洗い、うがい、検温を徹底していきます️💪✨
さて本日の課題は・・・
まはろ実験(ダイラタンシーの仕組み)です!👏
皆さんはダイラタンシーって知ってますか?
かたくり粉と水(2:1)で混ぜて作る液体のような、固形のようなスライムみたいな感触のものです!
原理としては
握ったり、たたいたりして力を加えると、粉同士のすきまが広がって水がその中に吸い込まれていき、固くなるそうです。逆に力を加えないと粉同士のすきまがなくなり、水が押し出されるのでドロドロの液体になるんだそうです。
ダイラタンシーは現象の名前なんだそうです!💡
この実験、みんなの食いつきとても良くて、握ってみたり、叩いてみたり、感触を楽しんでいる子がたくさん居てとても嬉しく思いました!
理由は分からないけどこれとっても楽しい〜またやりたい〜の声も聞こえたのでタイミングがあればまたやりたいと思います!
本日のブログはこの辺で〜
また明日をお楽しみに!
※ご利用お問い合わせ・見学のお申し込みまたは求人のお問い合わせはお電話で(随時受付中)
【児童デイサービスまはろ天久】
那覇市天久863-1
TEL 098-975-9480
FAX 098-975-9481
担当:宮城